大阪府高石市 市議会議員 山敷めぐみ

山敷めぐみ(高石市議会議員)

避難訓練と災害時の給水について

2022年11月01日

【堺海上保安署は今回が初参加とのことでした】
【はたらくくるま好きの子どもがいたら大喜びかな?】

今日は総合避難訓練でした。私は情報公開の関係で市役所に来ていたので、そのまま鴨公園に避難。雨の中、各自治会・防災会の方々が受付をして下さっていました。本当にありがとうございます!また、様々な機関の関係者および関係車両もご参加いただいていました。

今回気になったのは、災害時の給水について。

【高石市唯一の加圧式給水車】

今年5月の広報にも掲載されたように(こちら)高石市にようやく加圧式給水車が導入されました。でも2tの水を積める車が1台しかなく、災害時にフル稼働しても市民のニーズに応えるのは難しいと思われます。そこで大切なのは「あんしん給水栓」という水道本管から直接水を使える仕組みです。高石市内に7か所あるらしいんですが、総合防災マップにも記載がなく、高石市のサイトには掲載されていますが大変わかりにくい…(こちら)(安心給水栓の解説はこちら)。

実際に断水が続いた時には、加茂にある配水場(大きな給水塔がある場所)でも水を配りますが、これもあまり周知されていません。

各家庭で備蓄することが基本だとは思いますが、行政として用意している仕組みについては、常日頃から広報しておくことが何よりも大切ではないか、ということを考えた今日の避難訓練でした。

また、これは機会あるごとに言ってますが、鴨公園への避難訓練ばかりではなく避難所の開設訓練など多様な訓練の導入もお願いしたいです。でも今日はカモンたかいしのマンホールトイレが訓練設置されていたので、それは良かったです!

【このトイレが20基、カモン高石に用意されています。堺市は全ての小学校に5基ずつ設置。高石でも是非、と言い続けてます】

参加者の皆様、関係職員の皆様、お疲れさまでした<m(__)m>。

ページのトップへ戻る