高校へ&リモート勉強会
2月3日は某高校の「産業社会と人間」という教科の「総合的な探求の時間」にお邪魔してきました。教科「産業社会と人間」は私も現場に居たときに担当していました。勤務校では「GS(グローバルスタディズ)」と銘打ち、アルバイト先でも役立つ&就職してからはあまり教えてもらえない「労働者の権利」などを、必死で勉強して生徒たちに伝えたことを懐かしく思い出しました(今回の訪問は元勤務校ではなかったのですが)。
今回は「SDGs」に関する高校生のプレゼンを見に行ったんですが、みなさん様々な課題を良く研究してました。実は生徒さんの一人から「水について」の質問メールが届き、それに回答したことからこのたびの訪問となりました。質問に答えるために、改めて勉強し直すことが出来て良かったです(*^-^*)。
そして昨日は午前中は予算審議に先立って他市町村の議員との勉強会、午後は大阪府の水道事業(主に水道基盤強化計画)について、午前中とは違うメンバー(重なってる人も居ましたが)との勉強会でした。10時から16時過ぎまで画面を見てたら目がチカチカしてきましたよ(*_*)。リモートワークって本当に大変!と実感しましたです。でもリアルでは北海道から九州までの議員と一緒に勉強できる機会はなかなか無いので、各地での違いなども分かって面白かったです!