大阪府高石市 市議会議員 山敷めぐみ

山敷めぐみ(高石市議会議員)

決算委員会2日目

2012年09月11日

決算書と決算資料です

昨日から決算委員会が始まっています。今日は二日目。衛生費から始まって労働費、農林水産費、商工費、土木費、消防費が終わり、教育費に入ったところで本日は終了しました。 土木費ではウォーキングロードについて、先日水があふれた今川のスクリーンの工事について、羽衣駅前の開発についての質問をしました。ウォーキングロードはせせらぎを両側の歩道に作り、300メートルの区間に水を流すそうです。これは以前からこのブログに書いている「スマートウェルネスシティ(SWC)」の一環で、水を流すと市民が歩きたくなり、健康になる、そうです。しかし、SWCの計画を見ると「先行7市(高石市も含まれる)での社会実験をもとに・・・」とか「ウォーキングロードの近隣住民と、それ以外の住民の対照実験をして・・・」などと、あたかも高石市民を実験台にするような記述があります。これが気になったので「実験なんですか」と訊くと、市長が「実験とかいうことではなく・・・・・・。まぁ、実験といえば実験かもしれませんが・・・。」という答弁をされました。このSWCの問題点は「健康クラウド」です。市民の健康情報を使って「健幸なまちづくり」をするらしいですが、とんでもないことです。これについては決算では質問できなかったので一般質問で尋ねる予定です。 今川のスクリーンについては、他にも3人の議員から質問・要望が出ていました。私からも「スクリーンを可倒式にするなどの対策を早急にお願いします。」と要望しました。なかなか良い返事は貰えませんでしたが。 羽衣駅前の開発については、東羽衣駅の北側についても商業施設などを誘致するようです。しかし、高石駅東側(アプラ側)の開発時には、開発に伴って条例などが制定されていたのに、羽衣駅の開発では条例などはありません。このような状態で大丈夫なのか、と訊くと「法律には違反していません。」とのこと。こちらは「ブランド戦略」との関連で色々な案があるようです。市民にはなかなか周知して頂けないのが気になります。 明日は教育費からスタート。私はまだ質問していないので、明日は教育費についてもしっかりと確認をしたいと思っています。 ・・・しかし、決算書を議会の1週間前に受け取り、決算審査のための資料を金曜日に受け取り、月曜日から審議する、というのは、テスト勉強に追われる学生のように徹夜しても追い付きません。(徹夜は年齢的に無理なので、2時か3時には寝てますが。)勉強不足を痛感する日々でもあります。世の中には、知っていることよりも知らないことの方がずっと多い、という当たり前のことを思い知らされます。明日からもがんばります!
ページのトップへ戻る